後悔と反省は一度だけ
二者択一、
例えば右へ行くか左へ行くかで悩んだ時に
考えあぐねて結論を出したなら、
後から「やっぱり反対にしていたら良かった~」
と後悔せずに
Aで決めたのなら、
Aで決めたことを如何に頑張るか(楽しむか)です
決断すること以上に、決断した後が大切です
迷った時には必ず後悔は残るもの、
それを踏まえて
次に生かすために
【後悔と反省は一度だけ・・】
- 関連記事
-
-
怒りの話② 2017/04/12
-
躾(しつけ)① 2017/04/09
-
うれしい 2017/04/08
-
幸せの定義 2017/04/07
-
見捨てられ不安③ 2017/04/04
-
見捨てられ不安② 2017/04/03
-
見捨てられ不安① 2017/04/02
-
無くて七癖 2017/04/02
-
ゆるす、ということ 2017/04/01
-
推しはからない 2017/03/30
-
後悔と反省は一度だけ 2017/03/29
-
怒りの話① 6秒ルール 2017/03/29
-
「失敗は成功の母」その③ 2017/03/29
-
「失敗は成功の母」その② 2017/03/29
-
失敗は成功の母 その① 2017/03/29
-